馬鹿げた
[ばかげた]
同义词意味のない、無駄な、滑稽な、道理に合わない
反义词賢い、理にかなった、まじめな
同源词馬鹿げた行動、馬鹿げた話、馬鹿げた冗談
语法说明
「馬鹿げた」是一个イ形容词,基本形为「馬鹿げた」,用于修饰名词,表示“荒唐的”、“愚蠢的”。
否定形式为「馬鹿げていない」,如「馬鹿げていない発言」表示“不是愚蠢的发言”。
过去式为「馬鹿げていた」,例如「馬鹿げていた考え」表示“以前的想法很愚蠢”。
使用场景
1. 日常对话中批评某人行为
友達が間違ったことをしているとき:
それって馬鹿げた行動だよ。(那样做太蠢了。)
家族が無謀な計画を立てているとき:
そんな馬鹿げた計画、実行できないよ!(那么愚蠢的计划根本执行不了!)
2. 媒体评论或新闻分析
政治的な発言に対する批判:
あの政治家の馬鹿げた発言は国民を侮辱している。
中文翻译:那位政治家愚蠢的发言是在侮辱国民。
経済政策に関する意見:
この政策は馬鹿げていると多くの専門家が指摘しています。
中文翻译:许多专家指出这个政策是愚蠢的。
3. 影视作品或文学作品中的评价
映画の中のキャラクターに対して:
あのキャラクターの行動は少し馬鹿げているね。
中文翻译:那个角色的行为有点愚蠢呢。
小説の中の展開:
ストーリーの展開が馬鹿げていて面白かった。
中文翻译:剧情的发展很荒唐但挺有趣的。
联想记忆法
将“馬鹿”和“げた”拆分记忆:
「馬鹿」意为“傻瓜”,可以直接联想到愚蠢的概念。
「げた」可以联想到语气助词“げ”,用来强调状态,整体“馬鹿げた”就是“极其愚蠢的”。
联想图像:想象一个人戴着搞笑的帽子跳来跳去,看起来非常馬鹿げた(愚蠢)。
固定搭配
1. 馬鹿げた行動
意思:愚蠢的行为
例句:彼の馬鹿げた行動が問題を起こした。
中文翻译:他的愚蠢行为引发了问题。
2. 馬鹿げた話
意思:荒唐的故事/说法
例句:そんな馬鹿げた話を信じるわけがない。
中文翻译:不可能相信那种荒唐的说法。
3. 馬鹿げた冗談
意思:愚蠢的玩笑
例句:今日はちょっと馬鹿げた冗談を言った。
中文翻译:今天开了一个有点愚蠢的玩笑。
4. 馬鹿げた提案
意思:荒谬的建议
例句:その馬鹿げた提案には誰も賛成しなかった。
中文翻译:没有人赞成那个荒谬的建议。