興奮した

[こうふんした]
同义词興奮している熱狂的な興奮状態の
反义词落ち着いた静かな冷静な
同源词興奮興奮する

语法说明


  • 形容动词:用来表示状态或性质,通常以「~な」的形式修饰名词。例如:興奮した状態(兴奋的状态)
  • 副词化:通过词尾变化,可以变成副词。例如:興奮して(兴奋地)
  • 使用场景


    1. 描述情感状态
  • 个人感受:
  • 私は今とても興奮した気持ちです。(我现在非常兴奋。)
  • 彼女は試合の勝利に興奮していました。(她对比赛的胜利感到非常兴奋。)
  • 他人感受:
  • 彼はそのニュースを聞いて興奮していました。(他听到那个消息后非常兴奋。)
  • 彼らは旅行の計画について興奮していました。(他们对旅行计划感到非常兴奋。)
  • 2. 描述事件或经历
  • 幸运的事件:
  • 賞をもらったとき、彼は興奮した顔をしていた。(当他获奖时,他的脸上充满了兴奋。)
  • 彼は自分の作品が展示されることに興奮していました。(他对自己的作品被展出感到非常兴奋。)
  • 幸福的时刻:
  • 初めて赤ちゃんを見たとき、母親は興奮した表情を浮かべていた。(母亲第一次看到婴儿时,脸上露出了兴奋的表情。)
  • 彼は新しい仕事に就くことに興奮していました。(他对得到新工作感到非常兴奋。)
  • 3. 日常对话
  • 表达感谢:
  • あなたのおかげで、私は興奮した気持ちになりました。(多亏了你,我感到非常兴奋。)
  • あなたの提案に興奮しました。(我对你的提议感到非常兴奋。)
  • 表达希望:
  • あなたが明日の試験に興奮していることを願っています。(我希望你对明天的考试感到兴奋。)
  • あなたが新しいプロジェクトに興奮していることを祈っています。(我希望你对新项目感到兴奋。)
  • 联想记忆法


    将“興奮した”拆分成几个部分,分别记忆:
  • 興奮:可以联想到“興奮”(兴奋),想象一个人在激动和兴奋的状态。
  • した:表示完成时态,可以想象一个动作已经发生并持续的状态。
  • 固定搭配


    1. 興奮した様子
  • 意思:兴奋的样子
  • 例句:彼は興奮した様子で話していた。(他兴奋地说着。)
  • 2. 興奮した声
  • 意思:兴奋的声音
  • 例句:彼女の興奮した声が聞こえた。(我听到了她兴奋的声音。)
  • 3. 興奮した表情
  • 意思:兴奋的表情
  • 例句:彼の興奮した表情を見て、私も嬉しくなった。(看到他兴奋的表情,我也感到很高兴。)
  • 4. 興奮した気分
  • 意思:兴奋的心情
  • 例句:試合の結果を聞いて、彼は興奮した気分になった。(听到比赛结果后,他变得非常兴奋。)