結晶性

[けっしょうせい]
同义词結晶質水晶状
反义词非結晶性
同源词結晶結晶化

语法说明


- 名词:用来表示事物的状态或性质。例如:結晶性の構造(结晶状的结构) - 形容动词化:通过接续词「な」可以变成形容动词。例如:結晶性な物質(结晶状的物质)

使用场景


1. 科学研究 - 例句:この材料は結晶性の特性を持っているため、研究に適しています。(由于这种材料具有结晶状的特性,适合用于研究。) 2. 工业生产 - 例句:結晶性の金属は強度が高く、多くの工業製品に使用されます。(结晶状的金属强度高,被广泛用于许多工业产品中。) 3. 化学分析 - 例句:結晶性の化合物はX線回折法で解析できます。(结晶状的化合物可以通过X射线衍射法进行分析。)

联想记忆法


- 将“結晶性”拆分成几个部分,分别记忆: - 結晶:可以联想到“水晶”(クリスタル),想象一个透明的晶体。 - 性:表示性质或状态,可以联想到“特性”(特性)。

固定搭配


1. 結晶性の構造 - 意思:结晶状的结构 - 例句:この物質は結晶性の構造を持っています。(这种物质具有结晶状的结构。) 2. 結晶性の粉末 - 意思:结晶状的粉末 - 例句:実験では結晶性の粉末を使用しました。(实验中使用了结晶状的粉末。) 3. 結晶性の薄膜 - 意思:结晶状的薄膜 - 例句:新しい技術で結晶性の薄膜を作成できます。(新技术可以制造出结晶状的薄膜。)