弱虫

[よわむし]
同义词臆病者小心者胆小鬼
反义词勇敢な人強い人勇気のある人
同源词弱虫な弱虫扱い

语法说明


- 名词:用来指代人或事物,可以作为主语、宾语等。例如:彼は弱虫だ。(他是个胆小鬼。) - 形容动词化:通过加上「な」,可以变成形容动词。例如:弱虫な人(胆小的人)

使用场景


1. 描述某人的性格 - 个人评价:彼は本当に弱虫だ。(他真是个胆小鬼。) - 他人评价:彼女は弱虫だと思われている。(她被认为是个胆小鬼。) 2. 在讨论中表达对某人的看法 - 朋友间的对话:彼は弱虫だから心配しているんだよ。(他是因为胆小才担心的。) - 家人间的对话:お兄さんは弱虫だから、怖いものがないと言っているだけだ。(哥哥只是因为胆小才说没有可怕的东西。) 3. 在文学作品中描述角色 - 小说中的描写:主人公は弱虫だったが、最終的には勇気を出した。(主人公虽然胆小,但最终鼓起了勇气。) - 故事中的情节:彼は弱虫だったが、危険な状況で立ち向かう決意をした。(他虽然是个胆小鬼,但在危险的情况下决定迎难而上。)

联想记忆法


- 将“弱虫”拆分成两个部分: - 弱:联想到“弱い”(弱),想象一个软弱无力的状态。 - 虫:联想到“虫”(虫子),想象一只胆小的虫子。

固定搭配


1. 弱虫な人 - 意思:胆小的人 - 例句:彼は弱虫な人だ。(他是一个胆小的人。) 2. 弱虫扱い - 意思:被当作胆小鬼对待 - 例句:彼はいつも弱虫扱いされている。(他总是被当作胆小鬼对待。)