頑固な
[がんこな]
同义词頑固固執こじらせた
反义词柔軟な柔順な融通の利く
同源词頑固者頑固一徹
语法说明
- 形容词:用来修饰名词,表示名词的性质、状态或特征。例如:頑固な人(执迷不悟的人) - 副词化:通过词尾变化,可以变成副词。例如:頑固に(执迷不悟地)
使用场景
1. 描述人的性格 - 个人性格:彼は頑固な性格で、自分の意見を変えようとしない。(他性格执迷不悟,不愿改变自己的意见。) - 他人性格:彼女は頑固な性格で、一度決めたら引かない。(她性格执迷不悟,一旦决定就不会改变。) 2. 描述态度 - 个人态度:彼は頑固な態度で、相手の意見を聞こうとしない。(他态度执迷不悟,不愿意听取对方的意见。) - 他人态度:彼は頑固な態度で、話し合いを続けた。(他以执迷不悟的态度继续讨论。) 3. 描述行为 - 个人行为:彼は頑固な行動を取り、結果的に失敗した。(他采取了执迷不悟的行为,结果失败了。) - 他人行为:彼女は頑固な行動をとり、誰も止められなかった。(她采取了执迷不悟的行为,没有人能阻止她。) 4. 文学和诗歌 - 诗歌:彼の頑固な心は、風にも動かされなかった。(他的执迷不悟的心,连风也无法动摇。) - 文学作品:小説の主人公は頑固な性格で、最後まで自分の信念を貫いた。(小说中的主人公性格执迷不悟,一直坚持自己的信念。) 5. 日常对话 - 表达不满:彼の頑固な態度には我慢できない。(我无法忍受他那执迷不悟的态度。) - 表达无奈:彼の頑固な意見にはどうすることもできない。(对他的执迷不悟的意见,我们无能为力。)
联想记忆法
- 将“頑固な”拆分成几个部分,分别记忆: - 頑:可以联想到“硬”的意思,想象一个坚硬的物体。 - 固:可以联想到“坚固”的意思,想象一个坚固的堡垒。
固定搭配
1. 頑固な人 - 意思:执迷不悟的人 - 例句:彼は頑固な人だ。(他是一个执迷不悟的人。) 2. 頑固な態度 - 意思:执迷不悟的态度 - 例句:彼は頑固な態度で議論を続けた。(他以执迷不悟的态度继续争论。) 3. 頑固な意見 - 意思:执迷不悟的意见 - 例句:彼の頑固な意見には耳を貸さない。(我不听他的执迷不悟的意见。) 4. 頑固な性格 - 意思:执迷不悟的性格 - 例句:彼の頑固な性格は変えられない。(他执迷不悟的性格是改不了的。)